同窓会活動

6月13日(木)木曜会のご案内

6月13日木曜会のご案内

6月13日木曜会は70期金井良太氏をお迎えして「脳産業・電脳化・人工意識」について語っていただきます。
皆様奮ってご参加ください。

日時:6月13日(木)開場 :18:30 講演開始 :18:45~ 懇親会:20:00~
会場:学士会館302号室(千代田区神田錦町3-28)
講師:金井良太氏(70期)
株式会社アラヤ創業者 内閣府ムーンショット事業プロジェクトマネージャー

略歴: 株式会社アラヤ創業者。
2000年京都大学理学部卒業後、2005年オランダ・ユトレヒト大学でPhD取得。米国カルフォルニア工科大学、英国ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンにて研究員。JSTさきがけ研究員、英国サセックス大学准教授を経て、2015年にアラヤを創業。
神経科学と情報理論を融合させ、AIの意識実装に向けた研究やAIと脳科学の実用化に取り組む。2020年より内閣府ムーンショット型研究開発事業のプロジェクトマネージャーを務める。

演 題「脳産業・電脳化・人工意識」

 私はアラヤというスタートアップ企業を通して「サイエンスと経済をつなぐ」ことを目指し、「脳産業・電脳化・人工意識」を目標に取り組んできました。
 講演では、それらの経過、進捗状況、現在の課題などを紹介します。「脳産業」では、脳のデータを事業活用する創業当初のモチベーションと研究の状況、そしてAIを活用した事業創生にも触れます。
 「電脳化」では、内閣府主導の「ムーンショット研究開発事業」の一環である組侵襲・非侵襲を超えたAI支援型BMI(Brain-Machine Interface)技術の開発状況を説明します。
 「人工意識」は、現代のAI技術を駆使し人工的に意識の機能を再現することで意識研究を推進し、汎用人工知能の実現にどのように関わるかを議論し、そのようなAIに意識があるかを判定するための理論的枠組みについて展開します。
 最後に、このようなNeuroAIスタートアップの活動を通して、今後実現していきたい野望を述べて結びとします。

対面 学士会館へのご来場(飲食あり)とZOOMのハイブリッド形式の講演会です。
お申し込みの方は、参加方法「来場・ZOOM」どちらかを必ずお選びください。
※定員(60名)超過した場合は来場でお申込みでもZOOMへ変更をお願いする場合があります。

会 費: 対面参加の方は会費が必要です。
 ①38期以降の同窓生:5,000円 同伴家族:3,000円(学生無料)
  同伴知人等:5,000円
 ②37期以前の同窓生(同伴家族):2,000円 
 ③学生会員・在校生:無料
  在校生保護者:5,000円
 
申込〆切 6月6日(木)

お申し込みは以下のフォームまたは同窓会事務局までご連絡ください。
同窓会員のお申し込みはこちらから
在校生・保護者・学校関係者の方のお申し込みはこちらから

情報募集について

大学等への進学、就職や転職、住所変更の際は、同窓会事務局までご一報ください。
同窓生の活動、出版、物故などについても、情報をご提供いただける方は、同窓会事務局までご一報ください。